〜たけしの「みんなの家庭の医学」に出演した名医の詳しい情報を紹介!
コミコミクリニック
で紹介された名医の詳細情報&連絡先
Last update 2014/9/2
presented by hossie
since 2011/4/1
トップへ      

神経内科の名医 坂井文彦先生(埼玉国際頭痛センター センター長)

 当サイトでは、テレビ朝日系列で放送されている人気番組「たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学」(コミコミクリニック)に出演した日本を代表する名医の詳細情報や連絡先について紹介しています。
 皆様が病院やドクターを選ぶ際の参考にしていただければ幸いです。

 このページでは、
神経内科において日本を代表する名医と言われている「埼玉国際頭痛センター センター長の坂井文彦先生」をご紹介しています。
 また別ページにデータ検索用のGoogleのボックスを設置していますので、詳細な情報をお探しの方はご活用ください。 
北野たけし みんなの家庭の医学


●2014年9月2日放送
 名医が解明!長引く頭痛の本当の原因SP
<坂井文彦先生のプロフィール>
1969年慶應義塾大学医学部卒業(内科学教室に入局)
1976年米国ベーラー大学神経内科留学。Harold G. Wolff賞受賞(片頭痛と脳循環の研究)
1997年北里大学医学部神経内科学教授
2008年北里研究所病院頭痛センター長
2008年第14回国際頭痛学会において、Honorary Life Member 生涯名誉会員 受賞
2009年国際頭痛センター長(新百合ヶ丘)
2010年埼玉医科大学客員教授
2010年埼玉国際頭痛センター長
日本神経学会(名誉会員)、日本神経治療学会(名誉会員)、日本疼痛学会(名誉会員)、日本頭痛学会(理事長)、国際頭痛学会(前理事長)、日本脳卒中学会(理事)、日本脳循環代謝学会(理事)
 坂井文彦先生は、日本頭痛学会の理事長など重職を歴任したキャリアを持つ、頭痛のエキスパートとして知られています。
 長年に渡り、日本の慢性頭痛医療を進化させてきましたが、中でも「頭痛ダイアリー」の活用・研究では高い成果を上げており、全国の専門医が治療に取り入れています。
 メディアにも数多く登場しており、2014年9月2日放送の「たけしのみんなの家庭の医学」では、様々なタイプの頭痛の見分け方から対処法まで詳しく解説しました。
(スポンサードリンク)
 慢性頭痛に悩む人は多く、例えば慢性頭痛の典型例とも言える片頭痛の有病率は日本人の8.4%、約840万人と推定されています。
 坂井先生のもとには、頭痛の治療を希望する大勢の患者が全国から訪れていますが、診療に不可欠なのは「頭痛ダイアリー」です。「頭痛ダイアリー」を記載してもらうことにより、患者自身に、頭痛の起こり方や経過、薬などを記録してもらい、患者が自分の頭痛をよく観察し、自分がどのタイプの頭痛なのかを自己診断し、どのタイミングで、どう薬を飲むかをしっかりと理解してもらうことを目的としています。
 この方法によって、より正確な診断と、それに基づく治療方針の決定が可能となります。
 坂井医師が陣頭指揮を執る埼玉国際頭痛センターには、あらゆる慢性頭痛患者に対応すべく、看護師、心理士、作業療法士、薬剤師、理学療法士、鍼灸士からなる医療チームが、日々診療に取組んでいます。

<番組の内容>

☆2014年9月2日放送

(番組で紹介された内容の概略)
 様々なタイプの頭痛の見分け方から対処法を解説

<名医の連絡先>
社会福祉法人 シナプス 埼玉精神神経センター
埼玉県さいたま市中央区本町東6-11-1
048-857-6811(代表) 要予約

<関連サイト>
 ・頭痛治療の名医と言われているドクター 
 
名医の最新治療(頭痛)と名医詳細情報 
 ・脳神経外科手術の名医と言われているドクター 
 ・頭痛に関する詳しい情報を探す 
(スポンサードリンク)


−「たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学」(コミコミクリニック)で紹介された名医の詳細情報&連絡先−
COPYRIGHT (C):comicomi-doctor.com. ALL RIGHTS RESERVED.