〜たけしの「みんなの家庭の医学」に出演した名医の詳しい情報を紹介!
コミコミクリニック
で紹介された名医の詳細情報&連絡先
Last update 2013/4/29
presented by hossie
since 2011/4/1
トップへ      

顎関節症(噛み合わせ)の名医 木野孔司先生(東京医科歯科大学准教授)

 当サイトでは、テレビ朝日系列で放送されている人気番組「たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学」(コミコミクリニック)に出演した日本を代表する名医の詳細情報や連絡先について紹介しています。
 皆様が病院やドクターを選ぶ際の参考にしていただければ幸いです。

 このページでは、
顎関節症(噛み合わせ)治療において日本を代表する名医と言われている「東京医科歯科大学准教授 木野孔司先生」をご紹介しています。
 また別ページにデータ検索用のGoogleのボックスを設置していますので、詳細な情報をお探しの方はご活用ください。 
北野たけし みんなの家庭の医学
(参考サイト)肩こり治療の名医と言われている8名のドクター


●2012年1月31日放送
肩こりの新原因! 謎のクセ【TCH】発見&解消スペシャル
<木野孔司先生のプロフィール>
1976年東京医科歯科大学歯学部卒
1980年東京医科歯科大学歯学部大学院歯学研究科(口腔外科学専攻)修了
1981年東京医科歯科大学歯学部口腔外科学第一講座助手
2000年東京医科歯科大学歯学部附属病院顎関節治療部部長助教授
2004年独立行政法人化に伴い准教授に名称変更
日本顎関節学会評議員、日本顎関節学会認定医、日本顎関節学会指導医、日本顎関節学会理事
 木野孔司先生(顎関節症治療で世界一と言われる東京医科歯科大学の准教授として活躍)は、2012年1月31日放送の「たけしのみんなの家庭の医学」に出演し、「TCHと肩こりの関係」について解説しました。
 TCHとは、"Tooth Contacting Habit"(歯列接触癖)の略で、上下の歯を "持続的に" 接触させる癖のことを言います。
 上下の歯の接触と言うと「かみ締め」や「食いしばり」を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、実際にはグッと強い力でかみ締めや食いしばりを行わなくても、上下の歯が接触する程度でも筋の緊張・疲労が生じるということで、TCHという名称が考えられました。
(スポンサードリンク)
 上下の歯の接触時間が長くなるTCHにより、筋肉の緊張や疲労、顎関節への負担が増え、肩こり、起床時症状(顎の疲労感、歯の違和感、口が開きにくいなど)や顎関節症、様々な不定愁訴の原因・憎悪因子となる可能性が考えられています。

<名医の連絡先>
東京医科歯科大学歯学部附属病院 顎関節治療部
東京都文京区湯島1-5-45 外来直通03-5803-5961(電話受付時間 9:00-12:00 時間厳守)
受診に際し、他医院からの紹介状の有無は問いません。
初診受付日は月〜金、初診受付時間は8:30〜10:30

<関連サイト>
 顎関節症治療の名医厳選16名
 肩こり治療の名医と言われている8名のドクター
 顎関節症治療の有名歯科医院リスト
 顎関節症治療の詳細情報を探す
 肩こりの治療法、症状、名医等の情報を探す

<当サイトをご覧の方(顎関節症(噛み合わせ)に悩んでおられる)からのご照会に対しての対応
 当サイトをご覧になられた方から「何か良い顎関節症(噛み合わせ)解消法はありませんか?」という内容のご照会を、いただくことが少なからずあります。
 ご照会に対応すべく、多くの知人、顎関節症(噛み合わせ)にお悩みの方に対してヒアリングを行った結果、もっとも評判の良かった エゴズキューの顎関節症解消法 をご紹介いたします。
 この方法で医者もさじを投げた重度の顎関節症が1ヶ月で解消したと言われています。
 全米で40年の歴史があり、10万人以上が支持しています。
(スポンサードリンク)


−「たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学」(コミコミクリニック)で紹介された名医の詳細情報&連絡先−
COPYRIGHT (C):comicomi-doctor.com. ALL RIGHTS RESERVED.